Type-Cを3.5mmステレオミニプラグに変換 (DAISO)

百均ガジェットシリーズ

DAC内蔵が百均に登場!300円だけれどもね。

最も多い利用用途は、ミニジャックが無いUSB-TypeCになってしまったiPadや、Androidで有線接続で音きくのが必要な場合。そういった器機でも、基本的には、Bluetooth接続が一般的なのだろうけれど、音ゲーのようにBluetoothの(apt-X LLでも発生する)遅延が気になる場合に有効なケーブル。Apple純正なら税込1,350円なところ、DAISOなら330円!USB接続のスピーカーが同じく330円で売っているのだから、ケーブルで330円はムリ価格ではないのだろうけれど、それでもすごい。

MacBookに接続してみたところ、「TX USB AUDIO」と認識されて普通に使えた。にしても、なんだ?このTX USB AUDIO。ググっても情報なさげ。

品質

比較対象がないのでなんともいえないけれど、同一のイヤホンを使いMacBookのミニジャックとの比較をすると、コノケーブル、多少だけれども、ヒスノイズ的なモノはのっかる。このあたりややはりDACの性能に強く依存するところなのかもしれない。

とはいえ、十分330円の価値あり。

BLUE LED MOUSE 100円 (DAISO)

百均ガジェットシリーズ

光学式のマウスが100円だもんなー。作ってる人達かわいそう。というか、「光学式」って書いてみて、マウスの裏側にボールがはいっていたのは20世紀かー。という印象。初めての光学式って数千円した覚えがあるなー。

ボタンはカチカチタイプ。ホイールは丁度良い案配。ケーブル接続ならではの安定性・安心感はすばらしい。

PC初期化時なんかだと、Bluetooth接続マウスは使えないから、机の引き出しに1ついれておくと助かるケース多々あり。

説明書は添付されないけれど、販売元の記述あり、株式会社ECore http://e-core2006.co.jp/ ウェブサイトもある。すごい。

かなりお値段以上。

USB Type-C 充電・転送ケーブル eMaker内蔵 300円 (DAISO)

百均ガジェットシリーズ

百均といっているのにいきなり300円商品。

最大 100W対応?!というところが琴線に触れた感じ。100WってPDとは思い切りかいてないし、データ通信USB2.0準拠も気になるところ。3.0じゃないの?

eMaker内蔵(第940回:eMarkerとは – ケータイ Watch (impress.co.jp))ってことで購入。

本体 MacBook Pro (13-inch, 2020, Four Thunderbolt 3 ports)、ADアダプター 61W USB-C Power Adapterの間で利用してみる。

普通につかえましたとさ。

わずか550円、ダイソーのUSB Type-C「万能ケーブル」は本当に万能かをチェックした – ケータイ Watch (impress.co.jp)

よりも200円安くなっているのも驚異的。Appleなケーブルと比較しても、やわらかめのケーブルなので取り回しも楽。

シガーソケット用充電器 200-car088に萌えた

モノは入手前なので良し悪しはまだわからないですが、ある意味画期的だったので、サンワダイレクト200-car088を購入。

安価なモノでは、それこそ100均で200〜300円程度でも売っているのがシガーソケット用の充電器なのだけど、200-car088がどう画期的か?っていうと、出っ張りがまったくないこと。


出っ張り無しを実現できたのは、USB-CとUSB-Aの組み合わせにしたところが大きいのでは無いかと想像します。USB-Aだけだと2スロットははいらなそうなので。

これで、フタもできるし安定して差しておける(でっぱりがあるとその影響で半抜けしていることもある)のがメリットになります。

カセットガス炊飯器 HAN-go

カセット瓦斯炊飯器 HAN-go

Iwatani。カセットガスの応用範囲をひろげるいつもの戦略での炊飯器。ガスで炊くと白米は格段に美味しいし、カセットガスをつかうことで、ガス配管の面倒くささもないので、目の付け所はかなり良いと思います。が、即買いにいたらない理由がいくつかありますね。

即買いしない理由1 「大きさ」

底の方にカセットガスを仕込むので、必然的に縦に長くなってしまうのでどうしても大きくなってしまうのだと思います。ウェブサイトでは、アウトドアで利用する場面なんかを想定されているのですが、モノは少なく、コンパクトに。というのが基本のアウトドアでこの大きさはちょっとキビしいですね。

即買いしない理由2「単機能過ぎる」

自宅利用を考えた場合、保温機能が無いのがネック。電子ジャーの置き換えということを考えるとつらいところ。ただ、これは、多くのガス式炊飯器全部に言えることなのですが。

即買いしない理由3「カセットガスのランニングコスト」

カセットガス1本で、8回〜15回の炊飯。1回あたり20円〜10円程度のコスト。高いとは思わないですが、毎日使うとなるとちょっと考えてしまいます。また、ガス缶の処分回数多くなりそうですよね。

即買いしない理由4「価格」

新商品ということもあり、通常のガス炊飯器と比較すると少なくとも倍以上の価格。まだ、手はだせないですね。

即買いしない最大の理由

即買いしないというよりできない!!なのですが、目の付け所は良いのですが利用シナリオを考えると、帯に短したすきに長し感が強いです。アウトドア向けなら、ご飯のためだけに、こんな大きな装置をもっていくの?になるし、家庭用だとランニングコストと大きさがきになるところ。

結局は、単機能というところに問題がある気がします。お釜部分を取り外すと、通常のカセットコンロになるくらいの機能性があると、家庭用として購入しやすくなるのでは?って思います。

怪し激安すぎないかい?このハードディスクレコーダー「IO-DATA REC-ON HVT-4KBC4T/E」

ハードディスクレコーダーの最安はいくらかな?と思ってkakaku.comってみたら、これ。4TBで2万円を切るお値段。

だけど大きな落とし穴あり。BS/CS4Kしか映らない!BS/CS4Kのチューナーと4TBを別々に買うとおなじような値段だから、そんなに安くも無いw

敢えて買うような製品ではないね。

怪し激安すぎないかい?このTV「AGV24-3W1T 」

AGV24-3W1T
  • 24インチ
  • フルHD
  • BS/CS/地デジのダブルチューナー
  • HDMI端子3
  • で、さらに、1TBハードディスク!!!

フルHDのTVの最安値っていくらくらいなの?って興味があって調べてたときにみつけた商品。価格.comで約1.2万円というのも驚きだが、ハードディスク内蔵とは。。。重量から推測すると、3.5インチっぽい気がするけど、それでも、なんて値段なんだ。。。という印象。

オフィシャルウェブサイト AGV24-3W1T| コストパフォーマンス最高のテレビブランドGRANPLE(グランプレ) も一応日本語。一部、整形が微妙なところはあるが。

怪しい雰囲気を出しているのが、この会社、株式会社グランプレ。会社概要のページに住所がでてないってどういうこと?みたいな感じ。ダウンロード可能な説明書には、しっかり住所が記載はされているのだけど。