ビート久しぶりに洗車

というのも、15年ぶりくらいにビートのカバーを購入。

今まで使っていたカバーは、かなり経年劣化しており、春の嵐でボロボロに。

ということで、新規購入したのは、これ。

http://www.speed-promotion.com/item-00000027-46.shtml

15,000円なら十分満足。以前かったものの半額くらいだと思われるが、とりあえず良さそう。

トヨタ86、スバルBRZの人気も半年もつかどうか。

車好きには待ちに待った感のある、小型(といっても結構でかいが)FRクーペ。発売してくれたのはうれしい限り。

シルビア消滅後、しばらく無かったカテゴリであるので、当然ながら待ってた人は少なくない。その層がこぞって注文しているのが、今の、86・BRZの好調な販売状況である。

が、年間通して月3,000台売れるか?という点でいえばかなり疑問。おそらく1年後には月1,000台を切ってくるはず。

今の若年層には、こういった車よりも、もっと肩肘張らずにのれる車の方が(悲しいけど)うける時代。

好調な売り上げを継続するには、女性も喜ぶような、何かモテ要素が必要。

今更ながらMicrosoft Arc Mouse

結構前に発売されたマイクロソフトマウス。半分に折れてギミック的に効いてるやつ。

結構好きなんだけど、左脇のボタンの位置だけ気にくわない。俺の親指そんな長くないぞ!と言いたくなる感じ。

あとは、Bluetoothだったらなぁ。

Windows 8を極力メトロUIに移行しないで使う。その1

やはり、漢はコマンドライン。すべてをコマンドラインで生きられるのであれば、メトロへは行かない。

そこで大事なコメントは、

start

これだけ覚えておけば結構なんとかなる。

たとえば、Excelの起動。

開きたいファイルのあるフォルダに移動しておいて、start 開きたいファイル名(例: start money.xls[Enter])

と打てば、Excelが起動し、ファイルがひらかれる。

Windows 8 を極力 メトロUIに移行しないで使う。その0

嫌い。正直、嫌いメトロUI。

いや、正確にはメトロUIが嫌いなわけではなく、キーボードだけがインプットデバイスとして利用できる環境でのメトロUIが嫌い。なぜ、このUIをつかわないといけないのか意味がわからない。

ということで、できる限りメトロUIを使わないようにWindows 8を使う「技」とためていくつもり。

ちなみにだけど、Windows 8自体が全部嫌いなわけじゃない。少なくとも、カーネルについては、Windows 7よりよくできてる。だからこそWindows8をキーボードベースで気持ちよく使いたいモノ。

Windows 7にとどまりたいわけではない。

だけど、Windows 8の内部バージョンが6.2なのはがっかり。Windows 7の時に6.1だったのもがっかりだったけど。Windows 7 = Windows Vista SP 3 , Windows 8 = Windows Vista SP3 + Tablet UI でしょ。

Windows Server 2008 R2のHyper-Vに Windows Home Server 2011をインストールする

今まで、Virtual Server 2005 + Home Server で運用していたPCのリプレースを実施。

当然、Windows Server 2008 R2 , Hyper- V + Home Server 2011 にするのだけど、これがハマった。Home Serverの起動ドライブはできるだけ小さくして、データは別のVHDにしておこうと思って、OSがはいるくらいのサイズの適当なVHDを作ってインストールを試みるも意味のよくわからないエラーの発生。

サイズの問題なのか?とおもい必要システムを確認するも64GBということで70GBくらいのパーティションを作って実施しても撃沈。

助言もらっているうちに、一度、300GBのパーティションで実施してみると、あら不思議。ちゃんといくではないですか。

今度は128GBのパーティションを作って実施してみたところ、160GB必要というメッセージ。

だったら最初から、このエラー吐けよ。。。という感じ。

で、160GBでパーティションを作って普通にインスコ成功。

マクドナルドの電源

これ。マクドナルドも困っていると思う。

サラリーマン的にいえば、ちょっと充電したいとか、PC使いたいとか、便利なのは間違いないけど、現時点では、PSPやDSゲーム機を持ち込むたまり場とかしているともいえる。

サラリーマンにもひどいやつもいると思う。コーヒー一杯で何時間も居座るやつとか。

とはいえ、電源があるから、という理由での集客力を捨てたくないのも事実。

電源はコイン制(一回購入すれば、30分電源が利用できるようにするとか)して、制限してほしい。

使いたいときに使えないのであれば、「電源」の集客力は落ちるはず。

COMPAQ PC CQ1120jp をイジる

とりあえず、安かったので購入。

OS込みで考えればかなり破格。パッケージのOSって2万近くもするのはビックリだけど。

で、いくつかのTIPS。

Windows Server 2008 R2をインスコする際のネットワークドライバ。

HPが提供してるのは、Windows 7用のドライバで、OSのバージョンをみているので、Windows Server 2008R2には適用できない。

しかし、ドライバセットアップをすすめて、エラーがでたダイアログが表示された状態で、c:usersの中にドライバが展開されているので、.infファイルあたりを検索して、device managerからインストールすればOK。

それから、メモリ。DDR3-10600のモノでさっくり8GBに増設可能。トータル2.6万円のすごいセットだ。