821SHにWindows Mediaを Windows 7でコピーする

前にも同じ作業をしたのだけど、今回もハマったのでメモ。

Softbank Mobile 821SHにWindows 7で、WMAをコピーする方法。

Windows 7に821SHのドライバーを突っ込む。現在、公開されているドライバは、バージョンチェックがかかっていてWindows 7には、そのままでは、インストールできない。インストーラーが解凍する途中のファイルをうまくバックアップするか、Windows XPやWindows Vistaでインストールし、ドライバだけコピーする。

821SHのUSB接続モードをMTP通信モードにする。←ここがポイント。

これで、Windows Media Playerで、WMAを821SHにコピーできるようになる。

ソフトバンクモバイルのPUK認証コード

pin番号を3回間違ってしまった場合にPUK認証画面になり先に進めなくなる。

この番号はUSIMにひもづけられているので、ソフトバンクショップやサポート電話で確認しないといかん。

この番号、ランダムに変わったりしない感じもするので、困る前に一度、ソフトバンクに問い合わせておいたほうがいいのかもしれん。

ちなみに、電話で問い合わせる際には、0088-21-2000 に電話するべし。

http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/index.html 

をみると(2009年8月24日現在) 0088-240-113 でもいけるっぽいけど、こっちではだめ

ASF形式動画をWindowsで再生する方法

softbank 821SHで撮影した動画をWindowsで再生する方法。多くの携帯電話でも共有。

携帯電話動画の場合、G.726というエンコード方式をとっているため、このデコーダをインストールする必要がある。

「G.726 コーデック」で検索すればデコータはみつかるはず。たとえば、

 

http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html

 

など。

一般携帯電話の電話帳をTouch Proに移動する

Softbank 821SHからの移行。

ConVCF2というやつをつかえば、VCFファイル経由でイケそうだ。

http://sia.blog4.fc2.com/blog-entry-399.html

しかし、残念ながら失敗。思いっきり文字化けする。

821SHがはき出すVCFがUTF-8でエンコードされすぎてる感じ。

コンバートしたほうがいいかな?と思ったが、面倒なので、

821SH ->古めの携帯

変換で、Shift-JISベースのVCFにしてサイドチャレンジ予定。

821SHのファイルをBluetoothでPCに転送する方法

↑ができるとケータイで写真を撮る回数も増える。

以前はメモリカードの抜き差しでPC転送していたのだが、MicroSDになって正直、抜き差しが億劫になった。(MiniSDまではよかったんだけどね)。

で、調べてみると821SHのBluetoothでOSと接続できるのはモデムとしてのみ。ってモデムとして使って通信したら費用が怖いよ。。

で調べてみると、ありました。シャープが配布している ケータイ daSHというソフトの「ハンドセットマネージャーを利用する」というやつです。一応、Windows 7でも動きました。
便利

http://k-tai.sharp.co.jp/support/

ソフトバンクモバイル停止中

 

今(4月19日11:56AM)現在、ソフトバンクケイタイのパケット通信が不能状態。

さぁ、こういう状況はちゃんとあとで残されるのか?

それとも、復旧すれば何事も無かったことになるのか。。。

http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537208162

(お詫び)ネットワーク通信障害について(午前10時00分現在)

いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。 
現在下記のネットワーク通信障害が発生しているため、復旧作業を行っております。 
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。 
(発生日時) 
2009年4月19日(日)午前9時09分 
(内容) 
以下のパケット通信がご利用しづらい状況 
S!メール、Yahoo!ケータイ 
(影響機種) 
SoftBank 3Gシリーズ・Vodafone 3Gシリーズ 
(発生地域) 
北海道、東北、東京、東海

image

ICチップの利用制限と利用制限解除方法

ケータイ電話、821SHの話。

約1週間使ってみて、結構満足している821SH。kakaku.com掲示板によると塗装がはげやすいようだが今のところ大丈夫。

一週間使ってみて一番気になっているのが、ICチップの利用方法。821SHの場合、基本的にいつでもICチップを使えるように設定しておく様に設計されている。この状態では、携帯電話紛失の際にかなり危険。特にSUICAなどでオートチャージにしている場合、青天井で使われてしまう可能性をはらんでいる。

P902iは、一定時間経過後に自動的にICチップをロックする様に設定ができる。確かに、改札を通るたびにロックを外すのはメンドウくさい気もするが、P902iの場合、万が一紛失してもICカードの利用はまずできないという安心感がある。

明らかにP902iの方が良い仕様だと思われる。

携帯電話購入

新スーパーボーナス一括支払いに惹かれて、ソフトバンク 821SHを購入。14,800円の購入代で、月々2,000円が24ヶ月間マイナスされる。ホワイトプラン+メアドで1,280円。ダブル定額の最低料金(1,029円)を足せば、2,309円。場合によってはダブル定額を切っても良いかもしれない。

購入後、価格.comで評判をチェックすると、塗装の弱さとバグの多さが悪評価になっていることを知って結構凹む。やっぱり、しっかりチェックをするべきだったが、新スパボねらいだったので、やむなしという感じ。不具合は修正されていると信じたい。

今までのdocomo P902iは併用(こっちは会社名義だし)。正直、P902iにはかなり満足していたので、821SHとの違いで戸惑っている。正直、ソフトウェアは、シャープよりもパナソニック(とNECの連合)の方が格段にデキが良いといえる。

このあたりは、追々紹介。