所有しているドメインにメアドを利用したく、とはいえ、なんか契約するのも面倒なので、無料で使えるところがないか調べてみる第1弾。
プロローグ
さくらのメールボックス ちょっと前まで使っていました。年間1,000円。すばらしい価格設定だったと思います。メインの独自ドメインメアドは、Microsoft 365(Office 365)に移行してしまったので、さくらのメールボックスはやめちゃったのですが、実際、以下の様な不満が過去にはありました。今は改善されているかもですが。
ユーザーインターフェースがしょぼい
Windows 7 / Internet 8時代の感がある、コントロールパネルや、ウェブメールでした。
マルチドメインにした際に、ドメインごとにメアドを設定できない(っぽい)。
例えば、example.jpとexample.comを所有している時、admin@example.jp と admin@example.com が同じメールボックスになってしまうという問題。もしかすると、設定方法が間違っていたという状況なのかもしれないけど、これでは、正直、マルチドメイン対応とか言いながら、現実的には使えないじゃん。って思ってました。
スパムフィルタの性能がよろしくない
結構、ゴミメールがスパム判定されず、処理するのが面倒くさかった。
まぁ、そんな感じなので、どこか他のところを探そうと思ったのがきっかけでした。
選ぶ基準
基準は
- 主観的にそれなりに大手っぽいところ。
- IMAP必須
- フォワード(転送)ができること
- MFA必須
という観点で選択します。